万葉ふれあいセンターの体操教室です。
初級クラスではバランスボールとウエイトを使ってのプログラムを行いました。
ウエイトの重さは1kgですが、みなさん、とても重たく感じられたようでした。
有酸素クラスはラダートレーニングです。ムービーでご自身の動きをチェックしながら練習を行いました。
協力
南相馬市鹿島区地域振興課
http://www.city.minamisoma.lg.jp/kashimashinko/k-chiikishinko.jsp
万葉ふれあいセンターの体操教室です。
初級クラスではバランスボールとウエイトを使ってのプログラムを行いました。
ウエイトの重さは1kgですが、みなさん、とても重たく感じられたようでした。
有酸素クラスはラダートレーニングです。ムービーでご自身の動きをチェックしながら練習を行いました。
協力
南相馬市鹿島区地域振興課
http://www.city.minamisoma.lg.jp/kashimashinko/k-chiikishinko.jsp
初級クラス 筋トレ(背中、座ってタオルローイング)とバランスボールの様子
万葉ふれあいセンターの体操教室です。
初級クラスの筋トレはスクワットとタオルローイングを行い、参加者同士でフォームチェックを行いました。
有酸素クラスはラダートレーニングです。前回行ったものはほぼスムーズにステップを踏むことができました。そこで少し難しい2イン1アウト(横向き、マス内に2歩→マス外に1歩)を行いました。
一つ前に1イン2アウト(横向き、マス内に1歩→マス外に2歩)を行っていたため、ステップがなかなかうまくできないこともありましが、楽しんで行うことができました。
協力
南相馬市鹿島区地域振興課
http://www.city.minamisoma.lg.jp/kashimashinko/k-chiikishinko.jsp
中級クラス ラダートレーニング(サンバ、グーパージャンプ)の様子
小池長沼の体操教室です。
初級、中級クラスともにラジオ体操、ストレッチ、ボールパス&キャッチ後、ラダートレーニングを行いました。
歩く
走る
横向きダッシュ
ドンタコス歩き(1マスで3歩)
スラローム歩き
1イン2アウト
サンバ
グーパージャンプ(膝に痛みないひと)
(後半は中級のみ)
などのプログラムです。
参加者のみなさんは見ていて動作は理解できるけれど、実際に動こうとすると思うように脚が動かず、できないことに大笑いが出ました。何度か練習して行くうちにほとんどの方ができるようになり、スピードも上げて練習を行うことができました。
小池長沼の体操教室です。
今日から冷房とサーキュレーターを使用し室温を下げ、熱中症対策をして体操を行います。
初級クラスは腕立て伏せの強度を調整し、少しきついな。と感じられるように膝の位置を替えて行いました。
中級クラスではボールパス&キャッチのボールを持っている人に集中するようにパスするルールとしたため、キャッチしたらすぐにだれかにパスしなければ3つのボールが集まってしまいます。自然と熱が入り、笑いがでます。参加者からは
「テレビで笑うのとは全然違うんだよね。こうやっておなかの底から笑えるは嬉しい」。
との声がありました。その後のプログラムも笑顔が絶えないクラスとなりました。
初級クラス ボールパス&キャッチは椅子なしに挑戦!とバランスボールでのストレッチの様子
有酸素クラス ラダートレーニング(ラテラルラン、サンバ)の様子
万葉ふれあいセンターの体操教室です。
初級クラスでは、今までボールパス&キャッチで椅子を使用していましたが、強度をあげて椅子なしで行いました。
参加者のみなさんからは、椅子がないと難しいけど楽しい。と声がありました。
また、有酸素クラスは熱中症予防のため室内で行うラダートレーニングを導入しました。
内容は
歩く
走る
ラテラルラン(横向きダッシュ)
スラローム
ドンタコス
サンバ
を行いました。
最初は頭で分かっていても、脚がうまく動かないなどがありましたが、何度か練習を続けるうちにスムーズになってきました。
協力
南相馬市鹿島区地域振興課
http://www.city.minamisoma.lg.jp/kashimashinko/k-chiikishinko.jsp
万葉ふれあいセンターの体操教室です。
今日は仮設住宅の掲示板に提示してあるポスターをご覧になったかたにご参加いただきました。
ご自身の重心や身体の動きに注意を傾けて運動をしていただきました。
今回のバランス立ちは初心に帰って片足立ちです。
始めた当初は姿勢の保持がほとんどできませんでしたが、みなさんとてもきれいに保持をできるようになりました。
また、有酸素クラスは空梅雨のおかげで野外でノルディックウォーキングを行うことができまた。
坂道の登り坂の早足トレーニングで、心拍数を計り、「ちょっときつい」の強度体験をしていただき、普段のウォーキングにも取り入れてられるポイントをご案内させていただきました。
協力
南相馬市鹿島区地域振興課
http://www.city.minamisoma.lg.jp/kashimashinko/k-chiikishinko.jsp