岩沼市総合体育館でお話を伺ってきました。
避難者数は2011年4月12日(火)9:45現在で147人です。
物資は十分足りているそうですが、
だんだん季節のタイムラグ(物資を用意されている時期と避難者の手元に届く時期がずれる)が生じてきています。
施設内では地域ごとに分かれていて、各自で清掃しています。
大阪市と愛媛県から応援がきていて、分担して業務にあたっています。
食事は自衛隊による炊き出しと、支援物資でまかなっていて1日3食出ています。
また、ボランティアによる炊き出し状況は
3月中は2日に1回、4月に入って3日に1回くらいの頻度です。
この日は山形からのボランティアさんによってカレーそば700食が振舞われていました。
お風呂は週3回(月、水、土14:30集合、男女25名ずつ)市のバスでグリーピア岩沼へ行っています。
岩沼市の仮設住宅は1次で320を予定していて、3月着工は100戸、4月8日着工したのが160戸です。
仮設住宅の締め切りが4月15日なので、どのくらいの需要があって行政の想定数との差がどれくらいか把握できます。
(現在、親戚などを頼って避難所に居られない方の把握が難しい)
※弱者優先でご高齢のかた、身体障害者、小さなこどもさんがいる世帯、地区ごとと考え中です。
(文責は NPOMEX にあり、現時点の情報を異なる場合があります。)
tomo
コメントする